CONTACT

instagram

TOP

お問い合わせ

0869-24-8934

design

設計について

設計は、暮らしの“答え合わせ”ではなく“探求”

設計は、
暮らしの“答え合わせ”ではなく“探求”

住まいの設計に「正解」はありません。

家族の形も、過ごし方も、時間の流れ方も、それぞれ違うからこそ一棟一棟に寄り添います。

私たちは「どんな暮らしがしたいか」から考える設計を大切にしています。

間取りをあてはめるのではなく、日々の気配・動き・感情までも設計する——

暮らしの探求から生まれる住まいをご提案します。

私たちが大切にしている設計思想

  • 自然とつながる
    「パッシブデザイン」

    太陽の光や風の通り道を活かし、「夏は涼しく、冬は暖かい」 心地よい暮らしを実現させます。

    四季の移ろいを感じながら、自然と調和する住まいをご提案します。

  • ストレスフリーな
    「動線計画」

    料理・洗濯・収納・子育て——

    暮らしの動きがスムーズになる動線を、ひとつひとつ丁寧に設計いたします。

    家事が楽になると、気持ちにもゆとりが生まれます。

  • 自然とつながる
    「自由設計」

    10年後、20年後の暮らしまで見据えた将来の家族構成やライフスタイルの変化にも、私たちは柔軟に対応していきます。

    私たちの設計は、お客様の声を聞くことから始まります。

  • 家族の「距離感」も
    デザインする

    つながりすぎず、かといって離れすぎない、ちょうどいい距離感を保ちながら、お互いの気配を感じられる空間を目指しています。

    私たちは、暮らしのリズムやご家族の関係性に寄り添った設計を大切にしています。

  • 仕上げまで
    トータルに考える

    間取りだけでなく、素材・照明・色味まで一貫してご提案します。

    自然素材の質感や経年美を活かしながら、暮らしの空気感ごとデザインいたします。

暮らしと土地に、じっくり向き合う設計

暮らしと土地に、じっくり向き合う設計

設計の出発点は、丁寧なヒアリングと敷地を読み解くところからです。

どんな暮らしを思い描いているのか。

土地にはどんな可能性があるのか。

言葉にならない想いにも耳を澄まし、

その土地ならではの“心地よさ”を引き出す設計を大切にしています。

空間の仕上げも、暮らしの一部

間取りだけでなく、家具や照明、質感、色合いまでトータルで設計いたします。

ご家族の個性がにじむインテリアコーディネートもご提案しています。

空間の仕上げも、暮らしの一部

実例で見る、設計の工夫

  • 陽と風が抜ける、平屋の暮らし

    南からの光を軒で制御し、東西に抜ける風道を確保することで、LDKが自然と快適な空間になります。

  • キッチン中心の回遊動線の家

    キッチン→洗面→ファミリークローゼット→玄関へと繋がる動線で家事の時間を短縮させます。

  • 光を絞って落ち着く寝室

    東側に窓を設けることで、朝日でやさしく目覚める設計に仕上げました。照明に頼らずとも自然と起きることができます。